こんにちは、ハラケアサービスの金子です。
4月5日、天神公園に利用者様と一緒に桜の花見にいきました。
肌寒く、天気も曇りでしたが,桜の花は、とても素敵に咲いていました。
利用者様は、とても喜ばれていましたよ。
久しぶりに、花見できてうれしかったなあ。
おやつ食べた後は、皆さんで歌を歌いました♪楽しかったですね。
こんにちは!デイサービスきかぜの原友加です(^◇^)
先週は、12月19日~ 1週間 きかぜのクリスマス会を行いました(=゚ω゚)ノ
プログラム1番、きかぜ歌劇団による演劇!
今回は注意喚起も含めて、「還付金詐欺」の劇を行いました(*ノωノ)
悪者がおばあちゃんをだまし、最後は警察につかまるというベタな演出でしたが、
変装してきた職員を見てみなさん、思わず「クスクス」笑顔に( *´艸`)
そして、プログラム2番、きかぜダンサーによる「恋ダンス」♡
そして、そして、プログラム最後は、きかぜ合唱団による合奏!
オルガン、ハンドベル、リコーダーの演奏と合わせて、みなさん一緒に
「きよしこの夜」「ジングルベル」を合唱しました♪
出し物はもちろん、おやつもクリスマスらしく豪華に☆
頑張って練習したかいがあり、みなさん喜んでいただけたようでたくさんのお言葉いただきました(*’▽’)
今年もあと残り4日、カウントダウンが始まります(>_<)
みなさまよいお年を☆
そして来年もまたきかぜをよろしくお願い致しますm(__)m
こんにちは!デイサービスの原友加です(=゚ω゚)ノ
今週に入って、クリスマス会を開催しているきかぜですが、今日は外部からチャンジーバンドの方をお招きして演奏会をしました(^^♪
写真から伝わるこの迫力!!
利用者さんも職員もノリノリです!
「よっ!ニッポンイチー!」の声が飛び交います(=゚ω゚)ノ
いい演奏といい歌声を聞きながら、みんなで思い切り歌い白熱した時間となりました!
チャンジーバンドのみなさん、ありがとうございました。
さて、明日からはきかぜのクリスマス会、残り2日!!
うちの彩ちゃんも応援にかけつけました(^◇^)
次回予告!
今話題の恋ダンス☆
「ふ・た・り・なら~」と練習中です!乞うご期待♡
こんにちは(*’▽’)デイサービスきかぜの原友加です!
来週からクリスマス会を予定しており、スタッフ一同ソワソワしている今日この頃です((+_+))
さて、最近うちのデイサービスでは、歌に合わせて体を動かす体操に挑戦中です!
いつも行っている体操とはまた別に、みなさんのお風呂が終わって一息ついたころに気分転換もかねて行っております!
本日の体操は氷川きよしのズンドコ節~♪
マッサージをしながら~♪キ・ヨ・シ♡!!
体操のかたわら~♪賭博…!!
※お金は賭けてません(笑)
最後はみんなで「ヤー!」としめくくり(*ノωノ)
やってると自然と笑顔が出て会話が増えていきます(>_<)
年明けまであと1ヶ月を切りました。
みなさん笑顔で来年を迎えれるようにこれからもスタッフ張り切ってまいります!!
こんにちは!ブログ初めて参戦の原友加です(^◇^)
だんだんと道端の木々が赤や黄色に色づき始めていますね。
先週木曜日は、デイサービスの利用者の方々を連れて名切公園まで紅葉狩りに行ってきました(*’▽’)
私の「紅葉を見に行きましょう!」という急なお誘いにも関わらず、みなさん快く参加してくれました(*’ω’*)
イチョウはまっ黄色に、紅葉も赤・オレンジが混ざり合ってきれい!
もちろん、皆さんの笑顔も負けてはいません!!
紅葉を楽しんだ後は、みんなで「もみじ」「旅愁」「佐世保市歌」を熱唱♬
みなさん、「楽しかった~」と言っていただき私たちも大満足の1日でした。
次は来年の桜見☆今度はばっちり計画を立てて行けたらと思っております♪
こんにちは!福祉用具貸与事業所の原です。
以前アメーバブログで紹介させてもらった事業所内保育所(訪問介護事業所と福祉用具貸与事業所併設)がついに…完成してました!!※9月にはできてました
先週やっと看板がついたので、やっと紹介させていただきます!
発注ミスで看板かなり小さめです…通り過ぎに注意して下さい
広々駐車場完備です!
庭にはワンコが2匹!猫の糞対策もばっちりです笑
広々、事業所内保育所!こどもの手に届かないようにと、テレビ上げすぎました
姿勢のいい子になぁーれ
まだちょっと殺風景ですが、遊具も新機種導入検討中です!!
対面式キッチンで子供の見守りもバッチリ
あんまり寝てくれませんが…お昼寝用の和室も完備!
トイレはタンクレス!!自動で洗ってくれます
だから、アラウーノS!!
築50年の古民家をバリアフリー、オール電化にフルリフォーム!!
もはや、不動産の物件紹介みたいなブログになってしまいましたが
こんな僕と、はらケアサービスをどうぞ、よろしくお願いします